キャベツを大量消費!!-人気の激うまレシピ-

キャベツレシピ

  1. 野菜炒め
  2. キャベツご飯
  3. キンパ
  4. チャーハン
  5. キャベツの生春巻き 
  6. 野菜たっぷりスープ
  7. サラダ
  8. おやつとして食べるキャベツ 


キャベツ炒め
材料
  • キャベツ 1/4玉    
  • 人参 適量
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ニンニク 1個
  • 塩コショウ 少々

レシピ
  1. まずキャベツを3㎜程の千切りにします。人参はピーラーで薄切りにし、4~5㎝ほどの長さで切ります。玉ねぎも薄切りにします。ニンニクはみじん切りにしておきます。
  2. フライパンに油を敷き、あったまったらみじん切りにしておいたニンニクを焦がさないように炒めます。火を中火にして玉ねぎをいれ、透明に少し透き通るまで炒めたら人参を入れます。
  3. 火が通ったらキャベツを入れます。キャベツは焦げ目がほんの少しつくまで炒めていきます。
  4. いいぐらいにすべての具材が炒まったら、最後に適量で塩コショウ、お好みで酢をかけてもおいしいです。完成。


キャベツご飯
材料
  • キャベツ 500g
  • お米 好きな量
  • 卵 1個
  • ごま油 大さじ1/2
レシピ
  1. キャベツをすべて千切りにし、ボウルに入れて塩をまぶします。混ぜ合わせたら蓋をして電子レンジで3~4分温めます。
  2. 湯切りを使ってキャベツの水分を切っていきます。切れたらご飯と混ぜ合わせ、生卵を加え再び電子レンジで1分加熱します。
  3. ごま油を大さじ1/2加えよく混ぜ合わせたら完成です。


キャベツキンパ
材料
  • キャベツ 1/4個
  • 人参 1本
  • 卵 4個
  • ハム 10枚程度
  • お米 1合
  • きゅうり 1本
  • 塩 適量
  • 大きい海苔 2枚
  • サンチュ 6~8枚
レシピ
  1. まず人参一本を丸々ピーラーで薄切りにします。大さじ1の油をフライパンに式、人参が柔らかくなるまで炒めます。
  2. 次に卵4個をボールに割って解き、薄めの卵焼きを作ります。出来たら厚さ1㎝ほどに切っておきます。ハムはすべて焼き、冷ましたらこれも細く切っていきます。キュウリも細長く切っておきます。
  3. 次にキャベツを千切りにしたものをボールに入れ、適量の塩をまぶしてもみほぐします。全体に混ざったら蓋をして3~4分電子レンジで温めます。
  4. 巻きすを準備しその上に海苔を敷きます。3のキャベツとご飯をよく混ぜ合わせそれを海苔の上に薄くまんべんなくのせます。
  5. サンチュを3.4枚のせ、炒めておいた人参、卵焼き、ハム、キュウリを乗せていきます。
  6. 乗せた具材がはみ出ないように指で押さえながら巻きすを使って巻いていきます。最後にギュッと力を入れて形づければ完成です。


チャーハン
材料
  • 卵 2個
  • 人参 30g
  • キャベツ 150g
  • ご飯 1/4合
  • えんどう豆 30g
  • 醤油 大さじ1
  • 塩 少々
レシピ
  1. キャベツ、人参をそれぞれみじん切りにします。
  2. フライパンに油をしき、生卵を入れスクランブルエッグを作るようにかき混ぜます。卵が完全に硬くなる前に1で切った具材を加えて炒めます。
  3. すべてが炒まったらご飯、えんどう豆を加えます。最後に味付けで醤油と塩を加え混ぜあわせたら完成です。


キャベツの生春巻き
材料
  • キャベツ
  • 卵 2個
  • ライスペーパー
  • 塩コショウ
  • ネギ
  • チーズ
  • ケチャップ
レシピ
  1. まずキャベツを千切りにします。ボールに切ったキャベツと生卵、塩コショウを適量入れ混ぜ合わせます。
  2. 次にねぎを輪切りにし1と混ぜ合わせます。
  3. フライパンに油をひき温まったらライスペーパーを乗せます。その上に2で作ったものを平らに均等に乗せ、その上にチーズケチャップをかけます。
  4. しばらくして乗せた具材が崩れないように半分に折りたたんで完成です。


野菜たっぷりスープ
材料
  • キャベツの茎 1個
  • ブロッコリーの茎 1個
  • 人参 1/2本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • セロリ 3~4本
  • トマト 1個
  • ニンニク 1個
  • オリーブオイル
  • トマトピューレ 1缶
  • 塩 適量
レシピ
  1. まずキャベツ、ブロッコリー、人参、玉ねぎ、セロリ、トマトすべての具材をサイコロのように両辺1㎝くらいの目切りにします。
  2. ニンニクはみじん切りにし、オリーブオイルをたっぷり敷いた鍋で炒めていきます。
  3. そこに切った人参を加えしばらく炒めたら、玉ねぎを入れ炒めます。その後ブロッコリーとキャベツの茎を加え最後にセロリを入れます。全体に火が通るように混ぜながら炒めます。
  4. 全体に火が通ってきたらトマトを加えます。全体と混ぜ合わせたら味付けに塩を全体に適量ふりかけ混ぜます。そしてそこにトマトピューレをたっぷりかけ全体にいきわたったら具材が浸るくらいの量の水を加えます。
  5. 最後に蓋をし15分ほど煮込んだら完成です。


ダイエットサラダ
材料
  • キャベツ
  • 塩 小さじ1
  • 挽いた胡椒
  • 生しそ油 小さじ1
レシピ
  1. まずキャベツを食べやすい大きさに適当に切り、ボウルに入れます。
  2. そこに塩、挽いた胡椒を好きな量入れ味付けをします。
  3. 最後に生始祖油を全体にかけ、混ぜ合わせたら完成です。


おやつとして食べるキャベツ
材料
  • キャベツ 200g
  • 鶏むね肉 100g
  • インゲン豆 100g
  • マヨネーズ
  • 塩 
  • 胡椒
  • パルメザンチーズ
  • 全粒マスタード
レシピ
  1. まずキャベツを千切りにします。鶏むね肉は手で食べやすい大きさに小さく割いていきます。インゲン豆はすべて2㎝くらいの大きさに切ります。
  2. 1で切った具材をすべてボウルに入れ、塩、胡椒、マヨネーズを入れ混ぜ合わせていきます。全体にいきわたったらパルメザンチーズと全粒マスタードをお好みの量で入れて完成です。風味付けや飾りにパセリを乗せるのもおすすめです。
Scroll to Top